千葉 銚子テレビ中継所


 
04夏に、千葉へ中継局を見に行きました。
まずは銚子中継局。

 

JRの電車内より撮影。

銚子中継局の全景。

さらにもう一枚。歩きながら撮影。

 

 

個々に塔を撮る。左は在京テレビ塔。右はCTC・FM塔。

特にテレビ塔は「キャンデラブラ方式」(ローソク台)という

アンテナ設置方式らしい(「写真で学ぶアンテナ」 より)

根元部分。NHK・CTC・bayFMのロゴが見える。

 

トップ部と鉄塔中間部分。一番上がCTCの送信用

その下の双ループがFM用送信アンテナとみられる。

中間部分にはグリットパラボラとFM八木アンテナ(受信用でしょう)

表札があります。アップで撮ってみましたが確認できません

仰ぎ見る。どうもテレビのアンテナだけではない。そう思っていると

次の表札も発見

携帯電話の基地としても使われています。

ケーブル配線部分。さらにはモニター用に真上に向けるUHFアンテナ

 

次に在京のローソク台方式の方

トップ部。どちらかがNHKでもう一方が在京送信用。

 

塔の真ん中あたりには八木アンテナ・グリッドパラボラが見える。

局舎部分。畑があって近づけないため、ズーム撮影。

同敷地には東京タワー受信と思われる八木アンテナがさらに設置してある。

 

ちょうど真横から撮ると送信アンテナが重なって1本に見える。

右はプレートをズームで撮ろうとしましたが分かりにくくてスイマセン。

畑と雑草で近づけません。

 

「写真で学ぶアンテナ」によると、この方式はアンテナ高は一緒にはなるが、

送信アンテナ間を20波長以上離さないと反射など影響があるそうだ。




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!