FM NACK5送信所
(飯盛峠)


07年4月に訪問しました。
GWは後半に風邪をひいてしまい、
送信所訪問が出来ませんでした。
 
それでもGW前半戦では埼玉の基幹送信所では
一番山の中にあるNACK5送信所訪問を行いました。
 
 
まずは、奥武蔵グリーンラインに出なくてはいけない。
高山不動尊を目指すことにする。行程は
西武線西吾野駅からのハイキングコースを歩く。
萩の平経由で山道を登る。
 
 
するとコース途中の案内。目的は飯盛峠であり、
次の関八州見晴台方面に進むことに。
高山不動まで0.5Mではあったが先に進むため
不動尊をスルー。
 
 
ようやく舗装路に出くわす。
これが奥武蔵グリーンラインか。
NACK5の塔が見えたがまだ遠そうだ。
 
ちょっとした休息所があったのでそこから、今登ってきた吾野側を撮影↓
 
 
 
 
さらに舗装道を進むと案内板が・・・
関八州見晴台へは舗装路から外れて登らないといけないみたい。
先を急ぐため見晴らし台をスルー。
 
 
 
 
 
 
ようやく送信塔が間近に見えてきました。
 
 
 
飯盛峠前です。さらにコース案内があります。
さて、NACK5送信所到着。駅から2時間少々かかり到着。
飯能市・越生町・ときがわ町の1市2町の境となります。
 
 
 
アンテナ塔部。
 
 
 
局舎部分。
 
 
 
さらに近づいてみる。
特にNACK5送信所という看板などは有りません。
他のサイトの情報によると、電柱に
エフエム埼玉の文字があるようです(私は未確認です。)
 
 
 
 
局舎にはFM受信らしいアンテナが垂直にあります。
ドコを受信しているのでしょうか?モニタ用?
 
 
恒例見上げショットですよ。
 
 
鉄塔脇の登山道を刈場坂峠方向へ少し登ると
飯盛山となります。
 
 
飯盛山より鉄塔を撮影したが木がじゃまで撮影できず。
 
 
もう少し、鉄塔がはっきり見える場所から。
 
 
帰りは越生町方面に降りることにした。
 
 
 
梅本林道途中からの鉄塔。
 
 
途中、越生のあじさい山へ向かう道がありました。
しかし熊注意の札。
さらに舗装された林道を下る。
 
途中、舗装道路が砂利道になりました。
しかしGWのせいか龍ケ谷の小川では
家族やカップルもいました。(もちろん車で・・・)
 
再び舗装路になり、梅本−龍ケ谷−大満へ到ります。
 
 
大満ではTV共聴の電柱を発見。
龍穏寺に到着。ここまで来れば、バスの通りまであと少し。
 
 
上大満のバス停です。ここからバスで(1時間1本!)
東武の越生駅に戻る。
 
越生側からは飯盛峠の案内版はありません。
龍穏寺の案内はありますが、龍穏寺から
飯盛峠までは徒歩2時間は見ておいたほうがいいでしょう。
 
西吾野(飯能)側も飯盛峠の案内はありません。まずは高山不動までの
案内板があります。次に関八州見晴台まで行くと
初めて飯盛峠の案内板が出てきます。
 
どちらから登っても2時間+余裕を持った時間で登ると良いです。



100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!